2017年6月24日土曜日

windows 10の累積更新プログラム KB4022715のインストールに失敗し続けたけど、がんばったら復旧


重要】検索してみると、世の中で、いろんな人が類似の事象で困っているようだったので、人柱と思って、これを書きましたが、どの環境でも適用できるわけではないと思います。実行は自己責任でお願いします。

2017/6/14の更新プログラムのアップデート後、windows終了時にいつもの「電源を切らないでください」の青画面が毎回出て20分ぐらいするとシャットダウン(たぶん、タイムアウトか何かで諦めて止まっている)しているような感じになった。
シャットダウンのたびに20~30分ぐらい使えなくなるので、急に再立ち上げしたいと思った時にちょっと困る。仕方ないので復旧を試みる。

「スタートメニュー」→「設定のボタン」→「更新とセキュリティ」→「更新の履歴」を確認すると、以下のような感じ。


毎日、毎回シャットダウンするたびに失敗している、、、。
KB4022715 をキーワードに検索すると、同じように失敗している人がいっぱいいるようだ。
「オフラインのインストールパッケージを直接実行したら成功した」という方の以下のブログを見つけたので、マネして、インストールパッケージをダウンロードし、やってみた。

http://telltalk.hatenablog.com/entry/2017/06/21/122529


インストール開始のメッセージが出てから30秒もせずに、上記メッセージが出て失敗、、、、。途方にくれる、、、、。

「最近、何か変わったことしたかな?」としばし考えて、思い当たったのは、三菱UFJ信託のオンラインバンキングでインストール推奨、となっていたIBMのインターネットバンキング専用のウイルス対策ソフト「Rapport(ラポート)」を入れたこと。
こいつが、うちの非力マシンにはかなり重荷で、ブラウザ操作がもっさりもっさり、、、。気のせいか、それ以外の処理も重くなった気がする。濡れ衣かもしれないが、まずはこいつをアンインストール、、、。
そして、もう一度、オフラインで更新パッケージを実行、、、。でも同じく「インストールされませんでした。」 (涙)

仕方ないから、何度か起動するたびに、「更新とセキュリティ」の画面を覗いて様子を見る。(起動するたびにwindowsアップデートプログラムがPC内を検索してアップデート実行しようとしているみたいだったので)
ちょこちょこ覗いていると以下が表示されていた。


とりあえず、更新しようとしているKB名をメモ。しばらく見ていても、ずっと3%のままで進捗しない。そのうち、タイムアウトで失敗しているみたいで以下の表示に変わった。

このエラーコード 0x800705b4をキーワードに再検索。このmicrosoftの掲示板を見つける。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-update/0x800705b4windows-update/e7e7ec67-cca7-4212-adf2-1395ed71abff

このサイトによれば、
dism /online /cleanup-image /restorehealth

というコマンド実行すると直ることがあるらしい。
今度はこのコマンド自体の意味を確認するために再検索。見つけたのは以下のmicrosoft のサイト。

https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/hh824869.aspx

このサイトに従って、scan、check、restoreの順にやってみようと決心。scanコマンドから実行してみる。

> Dism /Online /Cleanup-Image /ScanHealth

イメージのバージョンが表示されたところから、ちっとも進まない。ハングった??とも思ったが、どうやら裏で例のwindowsアップデートが走っているみたいで、前述の「3%」画面が表示されたまま、CPUファンがうなっている。これがタイムアウトで終わるまで動かないかな?と思って、気長に待ってた。
 待ってる間に、オフラインインストール用のパッケージとして、ダウンロード済みのKB4022715のほかにインストールしないといけない模様の、KB4022730、KB890830(これはexeが2個らしい)をダウンロード。
気長に待ってたら、scanコマンド終了。異常なし。その後、checkコマンドはすぐに終了。これも異常なし。

restoreコマンドを実行するときに少し迷う。「オンライン経由でwindows update使って修復したら、結局同じことの繰り返しになるんじゃないの?」って。なので、ダウンロードしたインストールパッケージ(全部で4ファイル)を、dドライブ直下に置いて、/LimitAccess オプション付けて実行。

> Dism /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth /Source:d: /LimitAccess

ちょっと時間がかかった。92%ぐらいのところで1,2分止まったが、「復元されました」と表示され、終了。
3コマンドの実行結果は以下。



でも、restoreコマンドの実行状況を見て、しばし考えた。「3つのパッチを適用したにしては、時間が短すぎる。イメージ修復とパッチあては直接関係なかったかも。」と。
たぶん、dドライブにパッチを置いて実行したこのコマンドのオプションの使い方は間違ってた気がする。が、やり直して確かめるわけにもいかず、まずは先に進む。

で、次どうするか、迷う。
 ① このまま再起動かけて、windows updateに任せるか。
 ② ダウンロードしてあるパッチを手動で当てるか。

自動のwindows updateに任せた結果が今の障害なので、①やったら同じことの繰り返しかも、と思って、ここは②を選択。

まずは、KB4022715のパッチから実行。
さっきと違って、インストールがちゃんと始まった。 うちの非力マシンでは10分ぐらいかかったが、以下のとおりインストール完了。

ここで再び迷う。オンライン状態で再起動するか、オフライン再起動するか。オンラインにしたら、またwindows updateが勝手に動いて、わけわかんなくなるんじゃないかって、、、。残りのパッチも手動であててからオンラインにしようかと思って、LANケーブルを抜いて再起動した。再起動かけると、シャットダウン前と再起動後に、いつもの青い画面で「windowsの準備をしています」と表示。それぞれ5~10分ぐらい待った。

オフライン状態で、再起動後の「更新とセキュリティ」を表示した結果が以下。ついに、KB4022715が正常にインストールされたらしい、、、。
続いて、オフライン状態のまま、KB4022730とKB890830を実行。オフライン状態なので、以下のワーニングが出たが無視。KB4022730は一瞬でインストール完了。KB890830(ウイルス削除ツール)は、2個のexeだったが、本体と思われるファイル名にdeltaと書いてない方を実行し、クイックスキャンをかけて問題なし。

この時点で、すべて問題なし、と判断し、LANケーブルを接続してオンライン化。念のため、KB890830のツールのフルスキャンをかけ始めたが、これが長い長い、、、、。3時間たっても終わらない、、、、。

その間に、更新の履歴画面を見てみたら、以下のようになっていた。KB4022715とKB4022730のメッセージが二重になっているようにも見えるが、たぶん、上の3つは、オンライン化した後に、windows updateのプログラムが自動チェックして記録した履歴なんだと思う。

結局、フルスキャンを4時間やっても終わらなかったので、途中でキャンセル。システムドライブの検索は終わって、バックアップデータを総チェックしている途中だったけど、まあ、大丈夫かな。PC復旧したから良しとしよう。