2015年3月21日土曜日

ガラケーとドスパラタブレットで常磐線チケットレスサービス

2015/3/14から常磐線特急の着席サービス(要は全車指定席化)開始

私は、仕事の都合で時々常磐線特急に乗る。これまで、だいたい自由席に乗っていたが、3/14から全車指定席になった。それと併せて、「えきねっとチケットレスサービス」というのが始まる、と社内パンフレットに書いてあったのをチラッと見ていた。
これまでは、特急に乗る前に、
  • 改札口自動券売機で自由席特急券を買うか、
  • 指定席券売機で指定席券を買うか、
  • ウェブサイトの「えきねっと」で事前に購入済みの指定席券を指定席券売機で受け取るか、
  • 金券ショップで買った指定席回数券を駅の指定席券売機に入れて、指定席予約するか
のどれかが必要だった。(みどりの窓口に並ぶというのもあるが、時間かかりすぎて論外)
自由席特急券だけは比較的空いている自動券売機(緑色っぽい券売機)で3秒ぐらいで買えるが、指定席券売機(黒っぽい券売機)は台数も少なく、さらに列車指定・座席指定が必要だから、操作に不慣れでモタモタした人が前に並んでいて、出発まで時間が少ない時は本当にイライラした。

これが、「えきねっと」で買った指定席を、駅でチケット受け取らずに「チケットレス」で乗れるようになるのだ。しかも、100円引き(2015/6/30まではキャンペーンで300円引き!!)になるというんだから、使わない手はない。

で、チケットレス使お、と思ったらタブレット非対応、、、orz

金のない私は、スマホは持ってない。ドコモのガラケー(通話は楽天でんわ)+1万円のドスパラタブレット(A07I-D15A)+中古のイーモバイルルータ(GL01P)+DMM格安SIMという生活である。
さっそく、タブレットでチケットレス発券、と思ってえきねっとのサイトを開き、チケットレスのポータル画面を探しまわるも、見つからない、、、、。特急乗るまで時間なかったから、もうチケットレスは諦めて、普通にえきねっとから指定席買って、列車に乗った。

特急に乗ったら、座席の前に以前見たチケットレスサービスのパンフレットがあった。ポータルURL等を確認しようと思ってよく見たら、そこに小さな文字で衝撃の記載が、、、、。
「えきねっとチケットレスサービス」は、パソコン、タブレット端末からはご購入いただけません。
はぁ??対応しているのはスマホと携帯電話(i-mode等)。じゃあ、俺はガラケーからi-modeのパケット代払ってチケットレスサービス使えってこと?今どき、i-modeのバカ高いパケット代払って使ってる奴なんていねーよ。メール無制限+着信しか使わないし。

で、考えた。なんでPCやタブレットから買えず、スマホからは買わせてるのか。特にタブレットとスマホなんて、同じandroidなんだから、えきねっとのシステム側が対応差異があるはずがない、と。
要するに、「チケットレスで買った証拠を、車内改札ですぐに確認できない(端末起動等しないと確認できない)ものからは買わせない」ってことなんだろうと想像。

ドスパラタブレット(A07I-D15A)にiphone偽装ブラウザ入れてチケットレスサービス利用

タブレットでスマホを偽装すれば良んだろうと理解し、手段を探す。昔、i-mode専用サイトをPCからアクセスした経験があった(正直に言うと、子供のたまごっちのアプリを、パケット代がかからないようPC用firefoxからiphoneを偽装してダウンロードした)ので、偽装の方法はある程度想像できた。
最初はfirefoxのプラグインを探したが、バージョン違いでうまく動かなそうだったので、あきらめて別のブラウザをウェブの情報を元に探し、いくつかある候補から「Boat Browser」を選択。

Boat Browserのアプリインストール後、「設定→ページコンテンツ設定→UserAgentの設定→iPhone」で設定したら、ちゃんとスマホサイト起動(祝)。



こちらから、無事、チケットレスサービス使えました。もちろん、携帯のメールアドレスをえきねっとに設定してあるので、タブレットからチケットレス予約すると、i-modeのメールがガラケーに届いて、使用上も今のところ問題ありません。JR東日本の正式サポートは受けられませんが、私みたいなガラケー+中華タブレットの2台持ちの人がいたら、ご参考にどうぞ。

一つだけ追記ですが、私のドスパラタブレットは、カスタムファームに載せ替えしてあるため、googleのNexus7と認識されてるのでBoat Browerインストールできますが、標準のドスパラタブレットのままだったら、インストールできないかもしれません。

0 件のコメント: